★たけニャンぶろぐ

たけニャンぶろぐ

プラモとフィギュアの趣味ブログです❗️プラモは部分塗装と多少のディテールアップでリアルな仕上がりを追求しています✨フィギュアは少しでも参考になるような詳細な記事を目指してます✨楽しんで見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

「ガンプラ」 MGサザビー Ver.ka 腕製作⑥

 

やっと肩が完成しました~(*^^)v

 

f:id:take0291:20200627161132j:image

 

 

それでは今回も肩フレームに外装を取り付けて行きますよ~❗️

 

 

まずは下側のスラスター外装パーツですね。

 

この部分は2つのパーツから出来ています。

 

f:id:take0291:20200801163341j:image

 

表面にモールドは無いですね。

 

 

「ちょっとだけスジ彫りしよ~かな~🎵」

 

 

って思ったら、

 

 

「思いっきり失敗したのだ😱💦」


f:id:take0291:20200623111618j:image

 

久しぶりに0.3mmで彫ったら、何故かギザギザになってしまった💦

 

ちょっと原因は分かりません…。

って言うか下手クソなだけ😆🎵

 

 

けっこう気分が凹みましたが、落ち込んでも直らないので修正しま~す🎵

 

 

塗装する場合は「パテ」や「サフ」などで修正できますが、未塗装なので1000番の耐水ペーパーで、はみ出た傷が無くなるまでひたすら削り込みます。


f:id:take0291:20200623111631j:image

 

傷が無くなったら1500番、2000番と細かい番数に上げて磨きます。

 

ついでにパーツの右下部分をカットして、フレームが見えるようにしましたよ👍✨

 

 

最後はピカールで磨いてピッカピカ✨f:id:take0291:20200623111624j:image

 

これで何とか誤魔化せたかな😅⁉️

 

しばらく0.3mmでは彫りたくないっすね…。

 

 

それでは、お約束の切断です😆❗️

 

f:id:take0291:20200623124042j:image

 

なるべく接着剤は使いたくないので、裏のダボ位置を考えて3分割です。

 

 

もう1つのパーツはスジ彫りだけで済ます予定でしたが、ちょっと力を入れたら「パキッ」って折れちゃったので結局は3分割に😓


f:id:take0291:20200623124038j:image

 

 

それぞれのパーツのクリアランスを調整して取り付けま~す。


f:id:take0291:20200623124024j:image


f:id:take0291:20200623124047j:image


f:id:take0291:20200623124030j:image

 

なかなかイイ感じに出来ました😊🎵

 

 

それでは肩フレームにドッキング~❗️


f:id:take0291:20200623124034j:image

 

だんだん完成に近付いて来ましたよ🎵

 

 

そして最後の肩パーツ。

 

1番面倒臭いのを最後に取って置きました😅。

 

f:id:take0291:20200623174414j:image


f:id:take0291:20200623174418j:image

 

う~ん。デカいのにモールドは少なめ😅

どうやってディテール増やそうかな🎵

 

 

まずは既存のモールドをスジ彫りしてみる。

 

f:id:take0291:20200623174851j:image

 

「やっぱり面が広過ぎて寂しいな…。」

 

 

と言う事で「穴開けしま~す👍❗️」

 

f:id:take0291:20200623175628j:image

 

この部分も裏にスラスターが有るので、メッシュパーツでチラ見せしようかと🎵

 

 

足のスラスターも見える様にしてあるので、それと同じようにする予定😊❗️

 

⬇️  足はこんな感じで製作しました。

f:id:take0291:20200623180910j:image

⬇️
f:id:take0291:20200623180922j:image

⬇️
f:id:take0291:20200623180925j:image

 


f:id:take0291:20200623180917j:image


f:id:take0291:20200623180913j:image

 

「なかなかイイでしょ~😁🎵」

 

でも、メッシュを裏から貼ってるので、パーツの厚み分の段差が有るのがカッコ悪い😅💦

 

 

削る時間より、どんな形にするか悩んでる時間の方が圧倒的に多かったな~😅

f:id:take0291:20200623235024j:image

今回は小さ目に穴開けしました。

 

 

そこに真鍮メッシュを貼ります。

f:id:take0291:20200623235320j:image


f:id:take0291:20200623235032j:image

 

足の時はパーツの裏に直接貼りましたが、今回は穴の形に合わせて切って、ピッタリ嵌め込みました。

 

 

最後に塗装して完成だ~🎵

f:id:take0291:20200623235018j:image

簡単に書いてますが、細かい修正とかで何日も掛かっちゃいました💦

 

 

パーツの裏はフレームとの干渉を出来るだけ避ける為に、0.2mm削り込んでクリアランスを持たせました。

f:id:take0291:20200623235028j:image

( 0.2mmじゃ足りないかもね )

 

 

もちろん裏側は全て塗装してます。f:id:take0291:20200623235021j:image

 

 

「まだまだディテールが足りんのよ❗️」

 

 

苦手なスジ彫りも追加してみました。

f:id:take0291:20200624000451j:image

手前部分には四角い切り込みを入れて、フレームにディテールアップパーツを取り付けて、この部分から見える様にします👍❗️

 

 

「それではフレームに装着しますか~😁🎵」

 

 

「…。」

 

 

「また失敗した~😱💦」

 

f:id:take0291:20200624001531j:image

ディテールアップパーツが低い…。

もっと外装とツライチの高さになる予定( 予想 )だったのに奥に入り過ぎ😱💦

 

本来なら現物合わせで調整したかったのですが、フレームの塗膜剥がれが怖くて行わなかったのが原因です😅。

 

頭の中の完成イメージだけに頼って、パーツを削ったり取り付けたりすると、こういう結果に成りますので皆さんも注意して下さい😅

( こんなの俺だけだって⁉️ )

 

 

という訳で、今日は1日ブルーでした😭。

 

 

それでは気を取り直して対策です❗️

 

ま~プラ板で嵩上げするだけですが😁🎵

f:id:take0291:20200627133413j:image

1.2mm×2枚=計2.4mm上げました。

 

 

今度は計算したので理想的な高さに😁🎵

f:id:take0291:20200627133849j:image


f:id:take0291:20200627133846j:image

切り欠きも少し修正してあります。

 

 

いや~、この肩パーツを1個取り付けるのに、マジで2週間も掛かってしまいましたよ😅💦

 

相変わらずノンビリペースですね🐌

 

 

それでは肩フレームをサザビー本体に取り付けます❗️

 

 

「こりゃカッコイイ~ぞ😁🎵」

 

f:id:take0291:20200627161132j:image

 

f:id:take0291:20200627161551j:image

 

f:id:take0291:20200627161953j:image


f:id:take0291:20200627161956j:image

 

 

「ボリューム有り過ぎですよ❗️」

 

同サイズのνガンダムの倍以上の大きさ😁🎵

 

部分的に外装を削ってフレームが見えてるのも、情報量が増えてイイ感じです👍✨

 

 

それでは皆さんお待ちかねの、

 

「ハッチオープン・ギミック~🎵」

 

 

まずは下側のスラスター部から。

 

この3つ並んだスラスターを下側に向けます。

f:id:take0291:20200627162447j:image

 

それとリンクされた上部外装が開く構造です。
f:id:take0291:20200627162500j:image

 

 

【展開前】

f:id:take0291:20200627162457j:image

 

⬇️

 

【展開後】
f:id:take0291:20200627162450j:image

 

 

 

違う角度から。

 

【展開前】
f:id:take0291:20200627162503j:image

 

⬇️

 

【展開後】
f:id:take0291:20200627162454j:image

 

「内部フレームが見えるのがカッコイイ❗️」

 

 

続いて上側スラスター部。

 

【展開前】

f:id:take0291:20200627164255j:image

 

⬇️

 

まずデカい外装が大きく持ち上がります。f:id:take0291:20200627164251j:image

 

⬇️

 

その後フレームを真横に引き出します。

【展開後】

f:id:take0291:20200627164248j:image

 

展開前後で比べると、その変化にビックリしますね❗️

 

「マジでカッコイイです😁❗️」

 

 

外装の下からはスラスターが出現します。


f:id:take0291:20200627163901j:image


f:id:take0291:20200627163858j:image

 

 

実はこの「後付けパーツ」が干渉するせいで、外装が上がり切ってません…。


f:id:take0291:20200627163851j:image

 

本来ならもう少し上がるはずなんですが失敗しました💦

 

言わなきゃバレないのに😅🎵

 

 

メッシュを「嵌め込み」にしたのは正解でした👍✨


f:id:take0291:20200627163854j:image

 

外装とツライチになったので、段差が無くリアルに仕上がりました🎵

 

 

それでは全体写真。

 

f:id:take0291:20200627165751j:image

 

f:id:take0291:20200627170154j:image

 

f:id:take0291:20200627171943j:image

 

 

組み上がっていく度に思うのですが、

「このキットはマジで凄いわ❗️」

 

 

肩だけで2ヶ月も掛かってしまいましたが、

これで機体の90%は完成したかな⁉️

 

あと残された部分は、「顔」と「武装」と「プロペラントタンク」ですね。

 

顔を作るのは、いつも最後って決めてるんすよ😆❗️

プロペラントタンクは、まだ良いディテールを思い付かないんだな~💦

 

という事で、次は武装かな~😁🎵

 

 

これまでの「MGサザビーVer.Ka製作」のまとめ記事はこちらを御覧下さい🎵

⇓ ⇓ ⇓

take0291.hatenablog.com

 

 

サザビーのライバルである「νガンダム」の記事はコチラからどうぞ🎵

 ⇓ ⇓ ⇓

take0291.hatenablog.com

 

 

 ☆お知らせ☆ 

今回の記事に対しての意見や感想などコメントして頂けると励みになります😊✨

ツイッターへの投稿もしていますので、下記のプロフィール欄よりフォローして頂けると嬉しいです🎵

 

 

今回も最後まで見て頂き本当に有難うございます😊🎵

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村